ホーム  > カリキュラム一覧  >  クレイテラピー講座  > クレイフィト講座

四季毎の開催

クレイフィト講座 Cours d'argile et de Phyto

クレイを中心としたナチュロパシー(自然療法)およびホリスティックなアプローチに基づき、四季折々の健康に関する課題について深く学ぶための講座です。
この講座は、春夏秋冬の季節ごとに開催され、それぞれの季節特有の体調管理や自然療法の活用方法に焦点を当てています。
講座では、クレイの多様な活用方法を通じて、心身の調和を促進し、自然の力を取り入れる具体的な方法を学ぶことができます。四季の移ろいに合わせたホリスティックな視点を身につけたい方に最適な内容です。

初心者向け
日にち・場所を選んで申込む

DESCRIPTION DU COURS当コースの特徴

講座のポイント:

  • 実習では実際にハーブに触れたりして、ブレンドや浸出オイルを作る体験をします。
  • 季節ごとに異なるテーマで学び、理論と実践の両方を深めます。
  • ディスカッション形式を通じて、参加者同士の意見を共有し合うことで、実生活に役立つ知識を身につけます。

心身の健康を四季折々の自然療法でサポートしたい方に最適な講座です。

CURRICULUMカリキュラム

【冬講座】

感染症予防と症状緩和をテーマに、クレイやハーブを活用した方法を学びます。免疫力を高めるエキナセアやタイム、呼吸を整えるグランドファー、炎症抑制に役立つシナモンなどを研究。スパイスを取り入れたブレンド方法や、クレイの適切な選び方・使用法も解説します。寒い季節に必要な実践的な知識を提供し、健康的な冬の過ごし方をサポートします。

【秋講座】

秋は冬への移行期で、生体リズムの乱れや季節性情動障害(SAD)が起こりやすい時期です。このセミナーでは、クレイやハーブを使った心身のバランス調整法を学びます。免疫を強化するタイムやレモンバームなどの植物を用いたブレンド方法、適切なクレイの選び方を解説。さらに、生活習慣改善のヒントも紹介し、健康的な秋冬への備えをサポートします。

【夏講座】

血行不良やむくみ、脱水症状への対策として、クレイ、ハーブティー、ハーブウォーターを組み合わせたホリスティックな健康アプローチを学びます。具体的には、クレイの形状や使用順序、効果的な治療計画の立て方を学びます。実習では、ハーブティーのブレンド、クレイパック、ハーブウォータージェルの作成を行い、ケーススタディを通じて実践力を高めます。これにより、家庭でのケアに役立つ統合的な方法を提供します。

CALENDRIER DES INSCRIPTIONS只今受付け中の開講スケジュール

  • 高槻本校 2025年2月12日(水)開催

    クレイフィト講座(高槻講座)

    時 間
    10時から14時30分(30分の休憩がございます。)
    受講料
    13,200円(クレイ連続講座受講生価格) 16,500円(一般価格)
    場 所
    アロマフランス本校(JR高槻駅)
    定 員
    8名
    お申込み
  • オンライン 2025年2月14日(金)開催

    クレイフィト講座(オンライン)

    概 要
    2025年2月14日 金曜日開催。 Web会議ツール【Zoom】を使用したオンライン講座です。 ※申し込みが完了された皆様へは、事前にZoomのURLをお送りします。
    時 間
    10時から14時30分(30分の休憩がございます。)
    受講料
    13,200円(クレイ連続講座受講生価格) 16,500円(一般価格)
    お申込み
  • アーカイブ

    クレイフィト講座(アーカイブ講座)

    概 要
    2月14日金曜日の録画受講となります。 視聴期間は2月17日から3月14日まで
    時 間
    4時間のセミナー
    受講料
    13,200円(クレイ連続講座受講生価格) 16,500円(一般価格)
    お申込み

ご予約・各種お問い合わせはこちらから。
はじめての方でもお気軽にご連絡ください。

お問い合せフォーム LINEでお問い合わせ
アロマ・フランスのオンラインストアへ

Qualité garantie

アロマ・フランスのこだわりは生産者が見える商品です。
高品質クレイや化粧水(ハーブウォーター)、精油、キャリアオイルなど当社では信頼の置ける生産者との直接交渉により品質に納得して買い付けを行った商品のみを販売しています。
高槻本校、オンラインストアでお求めいただけます。

クレイテラピースクール【アロマ・フランス コレッジ】