ホーム > カリキュラム一覧 > 特別セミナー > 村上志緒先生の植物療法セミナー 『日本のハーブⅡ』と『大人のための化学の基本』
村上志緒先生の植物療法セミナー 『日本のハーブⅡ』と『大人のための化学の基本』 COURS DE SHIO SENSEI
横浜の日吉にあります、トトラボ植物療法の学校の代表を務められ、薬学博士でもあり、「日本のハーブ事典」や「日本のメディカルハーブ事典」の著者である村上志緒先生をお招きしまして、全6回の植物療法セミナー『日本のハーブⅡ』と『大人のための化学の基本』を開催いたします。
DESCRIPTION DU COURS当コースの特徴
アロマフランスではすっかりおなじみとなりました、村上先生の植物セミナー。
2018年1月からは新たに『日本のハーブモノグラフⅡ』と『大人のための化学の基本』のセミナーを開講します。
横浜の日吉にあります、トトラボ植物療法の学校の代表を務められ、薬学博士でもあり、「日本のハーブ事典」や「日本のメディカルハーブ事典」の著者である村上志緒先生をお招きしまして、全6回の植物療法セミナーを開催いたします。
セミナーはふたつのパーツに分かれておりまして、午前が『日本のハーブモノグラフⅡ』、午後は『大人のための化学の基本』についての講座です。
今回は両方の講座を受けていただくことはもちろん、どちらか一つのみのご受講も可能です。
午前の部 日本のハーブモノグラフ その2〜身近な植物のストーリーと活用術
美しい四季や風土に恵まれた日本はそこに暮らす人々の豊かな感性を育んできました。自然の織り成す風景や、暮らしの様々な場面に八百万の神をみる古くからの日本人の世界観は、丁寧な暮らしの中にハーブとして植物を取り入れる知恵を生みました。
この講座では、日本で培われた日本のハーブを学び、今の時代にしっかりと生かすことを目的に、主な日本のハーブについて、特徴や人との関わり、報告されている研究情報などといった各々のストーリーと共に、現代に生きる私たちに適した活用法についても学ひます。
毎回の実習では、日頃の生活に活用できるハーブ製剤をつくり、お持ち帰りいただきます。
午後の部 大人のための化学の基本
ハーブティーはなぜ熱い湯でいれるのだろう? チンキ剤でのアルコール濃度の違いは何?シ
ロップづくりや蒸留ではいったいどんなことが起こっているのだろうか・・?
植物療法を実践していると出会うさまざまな現象は、熱運動や平衡、浸透圧や物質の三態とい
うような化学の基本原理が大きく関わっています。
この講座では、学んだはずの化学の記憶が遠くにいってしまった大人の貴方や、もう一度化学
の基本を確認したい貴方、今度は楽しく化学を学んでみようという貴方と一緒に、植物療法を
理解するために必要な化学の基本をおさらいします。ときに実験、実習をして身近な現象と結
びつけながら楽しく学びたいと考えています。
村上志緒先生のプロフィール
株式会社トトラボ 代表・薬学博士
ハーブ製剤とはメデ早稲田大学及び早稲田大学大学院理工学研究科博士前期課程修了。理学修士。東邦大学大学院薬学研究科博士後期課程修了。植物療法学(民俗薬草文化、作用機序、特に向精神作用)を研究。日本のハーブ、ネイティブアメリカンのハーブ、そして2009年からは南太平洋フィジーのハーブが研究テーマ。人と自然とのつながりから生まれる植物療法について、自然・生活文化・科学の観点から学ぶセミナーやワークショップを展開。
1988年4月~2000年3月NEC勤務、バイオセンサの開発、生体の情報伝達機能の研究に従事。2000年4月~2009年3月グリーンフラスコ(株)に勤務。2009年9月、トトラボ設立。2015年4月21日、株式会社トトラボ設立。東邦大学薬学部訪問研究員。東京都市大学知識工学部非常勤講師(化学)。静岡県立大学非常勤講師(植物療法)。浦和大学短期大学部非常勤講師(生物学)。
2000年より「アロマトピア」に「ハーブリサーチレビュー」(フレグランスジャーナル社)、日本メディカルハーブ協会「HERB & LIFE」に「ハーブのアトリエ」、薬学生・薬剤師向け情報誌「MIL」に「知っておきたい植物療法 ハーブとアロマ」(エニイクリエイティブ)を連載中。月刊「ソトコト」(木楽舎) に「アロマのレシピ」、「メディカルハーブ紀行 フィジー編」を連載 (2010〜2011年)。2002年9月『日本のハーブ事典』(東京堂出版)を発刊。2011年11月『身近なハーブ・野菜でからだ美人になれる自然派レシピ』(家の光協会)を監修。近刊は2013年11月『日本のメディカルハーブ事典』(東京堂出版)。
所属学会・協会:日本薬学会、日本メディカルハーブ協会、日本アロマ環境協会、自然療法機構、日本ホリスティック医学協会、人間・植物関係学会、Americ
CURRICULUMカリキュラム
午前の部
回 | 内容 |
---|---|
第1回 | ハトムギ、ダイズ、マツ |
第2回 | アサ、ハス、チャノキ |
第3回 | ドクダミ、シラカバ、ヘビイチゴ |
第4回 | ニガウリ、オトギリソウ、トウモロコシ |
第5回 | エゾウコギ、ウコン、クスノキ |
第6回 | キク、ブドウ、ミカン |
午後の部
回 | 内容 |
---|---|
第1回 | 原子とイオン、分子、そしてモルって? |
第2回 | 物質の結合と化学反応 |
第3回 | エネルギーって? |
第4回 | 酸と塩基、酸化すること、されること |
第5回 | 物質の三態~固体、液体、気体、そして溶けるってどういうこと? |
第6回 | 水と油、そしてアルコールの性質 |
CALENDRIER DES INSCRIPTIONS只今受付け中の開講スケジュール
Qualité garantie
アロマ・フランスのこだわりは生産者が見える商品です。
高品質クレイや化粧水(ハーブウォーター)、精油、キャリアオイルなど当社では信頼の置ける生産者との直接交渉により品質に納得して買い付けを行った商品のみを販売しています。
高槻本校、オンラインストアでお求めいただけます。